月寒ジンギスカンクラブに行ってきました!
母が大好きなジンギスカン。母が妹夫婦も連れて行きたいとのことで、妹夫婦、私と主人、母の
5人で行ってきました。
実は昨年、父が亡くなり、父もジンギスカンが大好きだったんですよね。
父を連れて行きたかったのに実現させれなかった後悔があったので、正直食事中に何度か心がギューンと苦しくなってしまったんですが、せっかくの楽しい食事だったので、その気持ちは一人ひっそりと心の中にしまっていました。
父を亡くしたことについては、まだまだ辛い毎日が続いていますので、今回はこの辺で。
気を取り直して、ジンギスカン!
久々に行ってみたら、なんと予約ができるようになっていました!12時半に予約をして、
いざ出陣!!
大自然の中で食べるジンギスカン、最高のひととき
ジンギスカンを囲むのは本当に最高ですね!
席は室内と屋外から選べて、この日は暑すぎず寒すぎないちょうど良い天気だったので、外を選びました。
まずは、ジンギスカン5人前とビール3、ウーロン茶2を注文。
野菜と、1人前につき小さくてかわいらしいおにぎりが2つ付いてきました。
ジンギスカン鍋って、何でこんなに癒されるんでしょうね~。
外で気持ちの良い空気を吸いながら、みんなでジンギスカンを囲んで食べるのは本当に最高!
しかも、ここのジンギスカンはあっさりしていてとってもおいしい。
お店の箸の袋には「焼きすぎないように、むしろやや赤みが残っているうちにお召し上がりください」と書かれていました。これって、やっぱり新鮮さの証ですね。
実際、本当においしくて、いくらでも食べられてしまいます!
タレも美味しいし、塩でも味わえるので、どちらも楽しめました。
結局、Totalで10人前+壷漬け肉2人前、さらにおにぎりも何度追加したことか(笑)。
多分、5回は追加したかな?おにぎり、合計で20個くらい食べたかもしれません(汗)。
小さめで食べやすくて、硬さも塩加減もちょうどよくて美味しかった!
実は、私、パー子は3年ほど前に断酒をしたんですよね。
それまではほぼ毎日ビールや発泡酒、ワインを飲んでいたんです。この話はまた今度しようと思いますが、外でビールを飲みながらジンギスカンを食べる楽しさは、本当に分かります~✨
それでもノンアルコールで十分にジンギスカンを堪能できて、幸せなひとときでした(^_-)-☆
またみんなで行きたいな~♪



